医局の歴史

年表

昭和23年4月1日 広島県立医科大学が開校(呉市)。難波 一郎助教授により耳鼻咽喉科診療が開始。
昭和24年2月1日 塚本 寛が初代教授として就任
耳鼻咽喉科教室の基礎を確立
塚本教授時代 塚本教授時代塚本教授
昭和27年4月11日 広島医科大学へ改組
昭和29年8月 難波助教授が退任
昭和31年4月1日 国立広島大学へ移管
昭和32年9月30日 広島市南区霞(現在地)へ移転
昭和38年3月 塚本教授 退官
昭和38年7月1日 黒住 静之(くろずみ しずゆき)第二代教授 岡山大学より着任 黒住教授時代 黒住教授時代黒住教授
昭和42年4月 原田康夫 助教授就任
昭和42年10月 第8回オトマイクロサージェリー研究会
第14回頭頸部腫瘍研究会を主催
昭和49年 昭和49年度広島医学会賞
「めまいに関する研究」「耳鼻科領域へ走査電子顕微鏡を用いたこと」
昭和51年10月 第15回日本鼻副鼻腔学会を主催
昭和53年3月31日 黒住教授退官
昭和53年6月 原田 康夫(はらだ やすお)第三代教授 就任 原田教授時代 原田教授時代原田教授
昭和54年 原田教授 工藤賞 「耳石代謝に関する研究」
昭和54年11月 第39回日本平衡神経科学会を主催
昭和56年9月 原田教授 日本電子顕微鏡学会賞「耳石代謝の研究」 
昭和57年12月 夜陣紘治 助教授就任
昭和58年 原田教授 スウェーデンのカロリンスカ研究所ノーベル委員会よりノーベル銀メダルを授与
昭和58年11月 黒住名誉教授 第40階中国文化賞
昭和59年2月 第31回日本基礎耳科学会を主催
昭和59年5月 第85回日本耳鼻咽喉科学会総会にて宿題報告
「全定期の形態、機能と病態」
昭和59年 原田教授 広島大学附属病院 病院長就任(2期)
昭和59年3月12日 黒住名誉教授 逝去
昭和60年10月 第15回日本耳鼻咽喉科感染症研究会を主幹
昭和60年10月 第9回日本エアロゾル研究会を主幹
昭和61年4月 第87回日本医史学会を主幹
昭和61年4月 原田教授 インド神経平衡科学会よりゴールドメダル授与
昭和63年11月 第28回日本扁桃研究会総会を主催
昭和63年11月 第40回日本気管食道科学会を主催
平成2年4月 原田教授 学部長就任(2期)
平成5年5月 原田教授 広島大学学長就任
平成5年8月 夜陣 紘治(やじん こうじ)第四代教授 就任 夜陣教授時代 夜陣教授時代夜陣教授
平成6年6月 原田学長 バラニー学会ゴールドメダル賞 受章
平成6年9月 第33回日本鼻科学会を主催
平成7年 原田名誉教授 紫綬褒章 受章
平成13年 原田名誉教授 第58回中国文化勲章 受章
平成16年5月 第105回日本耳鼻咽喉科学会総会を主催
平成17年 平川 勝洋(ひらかわ かつひろ)第5代教授 就任 平川教授時代

平川教授

平成21年5月 原田名誉教授 瑞宝重光章 受章
平成22年
11月20日~21日
第24回日本耳鼻咽喉科学会専門医講習会を主幹
平成23年
9月8日~9日
第24回日本口腔・咽頭科学会総会ならびに学術講演会を主催
平成27年 平川教授 広島大学病院 病院長就任
平成27年10月1日~3日 第54回日本鼻科学会を主催

平成29年

5月17日~20日

第118回日本耳鼻咽喉科学会通常総会・学術講演会を主催
平成30年 竹野 幸夫(たけの さちお)第6代教授 就任 竹野教授時代  
  現在に至る

竹野教授